使いづらいウッドデッキを使いやすく変身!

こんにちは。専務の鈴木です。
11月に入り、今年も残すところあと2ヶ月を切りましたね。

今年はコロナの影響で暮らし方がだいぶ変わりましたよね
自宅で過ごす時間が多かったぶん、お庭に出る機会が増えたという方も多いのでは?

実際に当店でも5月の連休明けからお庭のリフォームのご相談がかなり増えました。
そこで本日はウッドデッキのリフォームのご紹介したいと思います。

新築時からあるウッドデッキ。いざ使ってみるとなんだか使いづらい…と感じていませんか?
まわりから見えすぎて使いづらいという場合も多いですが、奥行や幅が中途半端で使いづらいことも多いんです。

最近リフォームしたウッドデッキがこちら↓↓↓
ウッドデッキ リフォーム前①
間口はありますが、奥行がないため、テーブルセットを置くには少し狭いウッドデッキでした。
ウッドデッキ リフォーム前②
すぐ隣の勝手口ともつながっていません。
キッチンステップとも結構段差があるので、勝手口の出入りもしづらいかもしれませんね。

今回はこの勝手口前のスペースにウッドデッキを追加しました
IMG_1085-e1604397334251
追加したのはウッドデッキのサイズは2m×2mほどです。

ウッドデッキとテーブルセット
テーブルセットが置けるスペースができました
夏にはお風呂上りに冷蔵庫からビールを持ってここへ直行できそうですね
お引渡しが秋でしたので、ぜひ来年は


このように既存のウッドデッキに新たにデッキをプラスして使いやすくリフォームすることはよくあります。


施工実績のウッドデッキのページでご紹介しているこちらの物件もウッドデッキを追加した例です↓↓↓
富谷市 ガーデンリフォーム
こちらも奥行のないウッドデッキが最初からついていました。
庭へ出やすくするために、ステップ代わりのウッドデッキを追加しています。
富谷市 ウッドデッキ追加
同時に施工した自然石張りのテラスやサークルに合わせて、曲線を取り入れています。
お子さんが砂場で遊んでいるときも、リビングから確認できるようになっています。

段差があるためウッドデッキは広々使えませんが、砂場として使っている部分を将来的に埋めてしまえば、広い自然石張りのテラススペースとなります。

最後にご紹介するのは、既存のウッドデッキを組み立てなおしたリフォームです↓↓↓
cbbef44634b6ea0f238e0a72ed348a4b13-columns11-e1604399326588
広いウッドデッキがありましたが、あまり活用できていませんでした。
このウッドデッキをいったんすべて取り外してリフォームしたのがこちら↓↓↓
シェードのあるウッドデッキ
あえてウッドデッキの奥行を狭くし、どちらの窓からも出入りできるようにしています。
ウッドデッキの前はコンクリート平板を敷き詰めたテラススペースに。
テラススペースにテーブルを置き、ウッドデッキは広いベンチとして使用します。
大きなシェードで長時間日陰ができるので、長時間快適に過ごすことができますね


このように全て新しく作り変えなくても、今あるウッドデッキをさらに使いやすくすることが可能です。
「うちのウッドデッキあまり活用できていないな…」という方はぜひご相談くださいね

Go to top