仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
テルミノート
>仙台市 オシャレ物置“カンナ”のあるお庭 完成!
仙台市 オシャレ物置“カンナ”のあるお庭 完成!
こんにちは!専務の鈴木です。
朝晩のだいぶ冷え込むようになってきましたね。
大好きな柿もスーパーに並ぶようになってきました!
この時期から12月くらいまで毎日のように柿を食べます。
柿は疲労回復、風邪の予防、ガン予防、老化防止などに効果があると言われます。
あまり風邪をひかないほうなので、風邪予防には効果があるのかも?
どちらかというと老化防止に期待していますが(笑)
さて、本日ご紹介するのは9月に施工中の様子をアップした現場です。
完成しましたので、改めてご紹介いたします。
リビングから見える位置にカンナを設置して、その前には乱形に自然石のテラスを作りました。
乱形の自然石はエルドラドクォーツというブラジル産の石英岩です。
カンナにはもちろん照明を取り付けて…
照明はディーズガーデンのグラスランプです。
5種類のデザインがあり、こちらはFタイプです。
ローメンテナンスのお庭がご希望でしたので、テラススペースと花壇スペース以外には人工芝を敷いています。
建物の土間テラスと植栽サークルの間にはコンクリート製の枕木を。
こちらでは東洋工業のヴィンテージウッドスリーパーペイブという商品を使用してます。
実際にここを行き来することはほとんどないのですが、横に長い人工芝のアクセントにしています。
植栽が良くなるのは来年の春以降なので、来春改めて写真を撮らせていただきたいと思います
それではまた次回お会いしましょう
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
*デザイン・機能両方大切!!*
訪問日和
時を経て実感する本物の良さ
実は色々と載っています
外構工事 長命ヶ丘 I様邸
«
仙台市 可愛い物置『カンナ』 と 植栽 を ライトアップ
使いづらいウッドデッキを使いやすく変身!
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
かりのブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
侍JAPAN 優勝おめでとう!!
YODOKO×BEAMS コラボ物置が登場!
LIXILさんの表彰式に行ってきました
相談会、ご来店ありがとうございます
早めに春の準備を・
技術の継承とお客様貢献・
今がチャンス!
本年もよろしくお願い致します。
今年1年有難うございました
いよいよ今年も年末、
2023年3月(3)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(3)
2021年9月(2)
2021年8月(7)
2021年7月(6)
2021年6月(4)
2021年5月(5)
2021年4月(4)