仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
テルミノート
>目隠しフェンス と カンナ・キュート で可愛いお庭に!
目隠しフェンス と カンナ・キュート で可愛いお庭に!
こんにちは!専務のテルミです。
12月に入りました。今年も残すところあとわずか。
年内中にご契約やお引き渡しという物件も多いので、皆忙しくしておりますが、
ミスや事故などが起きないよう、さらに気を引き締めて取り組みたいたいと思います
さて、本日ご紹介するのはディーズガーデンのオシャレ物置『カンナ・キュート』を取り入れた可愛いお庭です。
室内からウッドデッキ越しに、そして道路から駐車場越しに見える位置に『カンナ・キュート』を配置。
隣地境界に面した部分にはカンナと同じ高さの目隠しフェンスを設置しました。
目隠しフェンスは視線を遮る目的で設置しますが、こんな風に壁面を飾るとより可愛くなりますよ
こちらの物件では、壁面装飾をしてもらうために目隠しフェンスをご提案しました。つる性植物を誘引しても
ディーズガーデンでは目隠しフェンス『アルファウッド』に取り付けるための『ツールハンガー』や『プランターホルダー』など壁面装飾をするグッズがあります。
フラワーショップや雑貨屋さんなどで取り扱っている壁面装飾のためのグッズ。S字フックを使えば場所を移動するのも簡単です。
今の季節だとクリスマスのリースを飾ってもいいですね
是非やってみてください
ただし、固定していない軽い物は強風で飛んでいく恐れがありますので、台風や強風の際は取外しをお忘れなく
それではまた次回お会いしましょう
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
デザインタイルをポイントにしたアプローチ
アンティーク風な塗り壁門袖
かっこいい外構のみつけかた。雑誌EXALIVE vol.6発刊されました!
宮城県仙台市人工木材目隠しフェンス工事
使いづらいウッドデッキを使いやすく変身!
«
門まわりに取り入れたい 宅配ボックス
もう一つのリビング ガーデンルーム ハピーナ
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
素晴らしい自然の営み、
清々しい春の訪れ、
急激な春の訪れ、
希望の春に、
思い返される
あれから11年、心の復興は
色サンプルセット貸出お知らせ
春に向けて
恐ろしい独裁者の暴走、
相談会大盛況でした!
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(3)
2021年9月(2)
2021年8月(7)
2021年7月(6)
2021年6月(4)
2021年5月(5)
2021年4月(4)
2021年3月(8)
2021年2月(7)
2021年1月(11)
2020年12月(16)
2020年11月(15)
2020年10月(14)
2020年9月(13)
2020年8月(7)
2020年7月(5)
2020年6月(4)