仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
代表 鈴木のブログ
>宮城県エクステリア建設業協会での活動
宮城県エクステリア建設業協会での活動
お世話になっております。代表の鈴木です。
11月に入り、朝晩はだいぶ寒くなってきました。
私達の仕事も年内完工に向け、お打合せ、そして現場作業と
1年で1番忙しい時期に差し掛かりました。まずは安全第一で進めて参ります。
先日、柴田農林高校様にお邪魔させて頂き、
職業紹介と生徒の皆さんにレンガ積みを体験して頂きました。
真剣に目地を切る様子です。
モルタル充填や目地を切ったりと、実際にやってみると難しいものです。
難しいから完成した時の喜びがあります。将来、どんな職業に就くかわかりませんが、
物を作る作業はとても貴重な経験になると思います。
こちらが完成した花壇です。立派な花壇の完成です。
レンガ積んでいる間に次の作業の準備をしたり、
片付けをしたりと、分担で作業をする事もとても大事な経験ですよね。
是非、将来私達の業界に入ってきてほしい思います。
校長先生、教頭先生、担当のH先生、そして宮城県エクステリア建設業協会の皆さん、
大変お世話になりました。有難うございました。
«
お見舞いを申し上げます
EXALIVE 全国総会
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
素晴らしい自然の営み、
清々しい春の訪れ、
急激な春の訪れ、
希望の春に、
思い返される
あれから11年、心の復興は
色サンプルセット貸出お知らせ
春に向けて
恐ろしい独裁者の暴走、
相談会大盛況でした!
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(3)
2021年9月(2)
2021年8月(7)
2021年7月(6)
2021年6月(4)
2021年5月(5)
2021年4月(4)
2021年3月(8)
2021年2月(7)
2021年1月(11)
2020年12月(16)
2020年11月(15)
2020年10月(14)
2020年9月(13)
2020年8月(7)
2020年7月(5)
2020年6月(4)