仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
テルミノート
>お子さんの遊び場にも!365日使えるガーデンルーム
お子さんの遊び場にも!365日使えるガーデンルーム
こんにちは。少し久しぶりに更新になってしまいました
仙台でも最低気温が一桁台になってきましたね。
風邪をひいている人が多いですが(…という私も風邪~肺炎になりかけました
)
皆さん体調を崩さないように気を付けてくださいね。
さて、先日用事があって仙台駅へ行ってみると、ステンドクラス前で
なにやらイベントをしていました。近づいてみると…
むすび丸と仙台駅のキャラクター トキムネくん
むすび丸は年に数回見かけますが、トキムネくんはじめて見た。
カメラを向けたら、しっかりカメラ目線くれました(笑)
(そしてモジモジするむすび丸…)
その後、アーケードを歩いていると…
蔵王町のキャラクター『ざおうさま』とバッタリ
一番好きなゆるキャラなんです。
後輩には「なんか店長に似てますよね。」と言われるのですが…
似てますか
髪型と体型は似てるかも
さて、グリーンケアではお子様連れのお客様が多いのですが、
ゆっくりお打合せに集中していただけるよう、グリーンケアのスタッフか
託児専門のスタッフがお子様のお相手をしています。
オモチャやDVDなどを用意した室内のキッズスペースの他に、ガーデン
ルームもお子さん用のスペースにしています。
明るく解放感があるからか、数回来店して慣れているお子さんは、室内よりも
ガーデンルームを好みます。
「暑いから(寒いから)室内へ入ろうか」と誘っても、多少の暑さ寒さは気にせず
ガーデンルームがいいといいます。
当初、ウッドデッキと目隠しフェンスでお打合せをしていたお客様が
お子さん達がガーデンルームで遊ぶ姿を見て、最終的にガーデンルームへ
変更したこともあるんですよ
こちらのガーデンルームは最近施工させていただいた三協アルミの『ハピーナ』です。
床はタイル仕上げですが、室内は木目調のタイルを使用しています。
タイルはタカショーさんのセラウッディーです。
凹凸感もあって、ぱっと見は本物の木のようなんですよ。
人工木材よりもお手入れが楽で、一般的なタイルよりも温かい雰囲気のある
タイルでオススメです
ガーデンルームは使い方や仕様も幅広いので、どれを選んだらいいかお悩みの
方はぜひグリーンケアにご相談くださいね
来週末はLIXIL仙台ショールームで相談会も開催いたします。
ぜひこの機会にガーデンルームに触れて・見てくださいね。
時間等の詳細は後日アップさせていただきます。
ではまた次回お会いしましょう
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
泉区T様邸現場調査
TOEX 自然浴家族 Zima
LIXILショールーム仙台 春のわくわくエクステリアフェア 開催!
LIXIL仙台ショールームで春の準備を!
今週末はLIXILショールームへ!
«
秋の大感謝祭 ご来場ありがとうございました
本日LIXIL仙台ショールームにて相談会開催中!
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
【施工事例】バスケットボールができる♪広々人工芝&テラスのある庭
これで失敗しない!お庭づくりの【資金計画】のポイント
「天然芝」と「人工芝」どっちを選ぶ?
【スタッフ紹介】工事管理 尾形 勝也
【イベント開催】9月30日・10月1日「お客様感謝祭」
専門職人による安心&高品質な施工
【資金計画】外構リフォームで使える補助金
ナチュラルかわいい人気商品「ディーズガーデン」
【施工事例】お庭リフォームで暮らしがもっと楽しく!
失敗しない!信頼できる外構会社の選び方
2023年9月(6)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(3)