仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
がったくん日記
>インゴットガラスを建てました
インゴットガラスを建てました
風が冷たく中々外に出にくいですが 逆に言えば僕は春が近くなってきたのかなと感じています。
(初春は風が強い日が多いのでなんとなくですが(;^ω^)
さて本日はグリーンケアのオリジナル素材になります
インゴット200
を紹介させていただきます。
普段は完成した姿をご紹介してばかりですので
今回はちょっと趣向を変えまして設置風景をお見せしたいなと思います。
取り付け間所は写真中央の門袖と+Gの格子材との間になります。
まずは穴掘りです
今回は設置高さが2.3mになり、
埋め込み深さは70cm必要ですので
ひたすら職人さんが手で掘っていきます。
たまにこんな感じで途中、大きい石が出てくることもありますが百戦錬磨の職人さんたちには問題ではありません
寧ろ、宝物を掘り当てたが如く大はしゃぎの様子でした(´・ω・`)
そしていよいよ本番です!!
ガラスの重さはおおよそ70㎏
力自慢の職人さんたちでもさすがに今回は危険な作業になりますので前と後ろの2人がかりでの据え付けになります。
ちなみに一番下の方はガラスの根元にコンクリートを重鎮しているところです。
~1時間後~
はい!!
・・・というわけで完成です
(白色が入ってる部分は住所表記になりますので消させていただいております。)
今回はお客様の大好きな猫ちゃんをガラスに彫刻しました(*´▽`*)
インゴットはこのように住所や名前はもちろん
好きな絵柄を彫り込むことができますので
オンリーワンなアイテムをご要望の方には特におススメです!!
もし実物を見たいよーっという方がいらっしゃいましたら当店の展示場に常設してありますので
お気軽に遊びに来てくださーい(*´▽`*)
ではでは
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
EXAEIVE オリジナルカタログできました!
県内唯一のインゴット取扱店です
便利に使える汎用形材
今年もよろしくお願いいたします!
幻想的なガラス角柱 ZERO インゴット
«
完成しました♪
いただきました!!
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
かりのブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
日本の野球が世界一に、
侍JAPAN 優勝おめでとう!!
YODOKO×BEAMS コラボ物置が登場!
LIXILさんの表彰式に行ってきました
相談会、ご来店ありがとうございます
早めに春の準備を・
技術の継承とお客様貢献・
今がチャンス!
本年もよろしくお願い致します。
今年1年有難うございました
2023年3月(4)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(3)
2021年9月(2)
2021年8月(7)
2021年7月(6)
2021年6月(4)
2021年5月(5)
2021年4月(4)