仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
カナログ
>デザインのある目隠しフェンス
デザインのある目隠しフェンス
こんにちは!猪俣です。
なかなか暑さがおさまらないですが確実に季節は進んでいます!
展示場にどんぐりが落ちています
グリーンケアは展示場を併設した事務所です。
先日目隠しフェンス工事のご依頼をいただいたお客様。
最初は板の幅を統一した張り方で話が進んでいました。
打合せの途中 イメージを掴むために展示場を
見て回りました
そこで板幅の違うものをランダムに張っていくパターンを見ていただきました。
ディーズガーデンの
【アルファウッド 横張りフェンス】
には
18cm・12cm・6cm 3種類の板の幅あります。
(板の長さがL2400のみ)
今までは1つのサイズのものを使うケースがほとんどでしたが
最近ではミックスして使うこともあります。
展示場からヒントを得て、最終的な形が決まりました。
上から18cm・6cm・12cm・6cmあとは12cmの板を下まで張ります。
少しアレンジを加えるだけでも、単調じゃなくデザイン性が出ますね
色見はマーブルブラウンです。
パソコンで見るよりもとても雰囲気のいいお色見で
植栽との相性も抜群です
またカットサンプルで見るのと実際に張った感じでも違います。
CADはとても便利ですし、イメージのすり合わせにはとても便利なソフトですが
色見や質感は実物を見て決めるのが1番!
ぜひ展示場をフル活用していただきたいと思います
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
目隠しフェンス エバーアートウッド フェンス
使い方いろいろ ディーズパティオ
モダン空間におすすめの物置が誕生!
*一大イベントを終えて*
春がきた?
«
夏の思い出
ブランチ仙台に出展しています!
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
トヤマの日々
カナログ
私のお正月記
2021年 今年も宜しくお願い致します
コロナ克服が最重要課題、
本年も楽しみながら
2021年、今年もよろしくお願いいたします。
2020年も一年間お世話になりました!
良いお年をお迎えください
明日で仕事納め!
今年も1年、ありがとうございました。
今年1年、ありがとうございました
2021年1月(5)
2020年12月(16)
2020年11月(15)
2020年10月(14)
2020年9月(13)
2020年8月(7)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(9)
2020年4月(10)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(9)
2019年12月(14)
2019年11月(17)
2019年10月(12)
2019年9月(12)
2019年8月(12)
2019年7月(6)
2019年6月(10)
2019年5月(6)
2019年4月(14)
2019年3月(14)
2019年2月(11)