仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
カナログ
>木の温もり感じるテラス”ナチュレ”
木の温もり感じるテラス”ナチュレ”
こんにちは!グリーンケアの猪俣です。
本日はおかげさまで打合せの予定が立てこんでおり、
先程までお子様の声で賑わっていました
春に向けてお客様が増えてきているので、
ご来店希望の際はぜひ一度お問合せ下さい!
__________★__________
先日三協アルミさんの新商品説明会に参加させていただきました。
以前からテラス屋根としてあった【ナチュレ】
今回新しく出たのがパーゴラタイプです。
植物をはわせたり、自由度が広がるパーゴラタイプ
オプションの日除けをセットにして、離れとしての活用もおすすめです。
そして従来の【ナチュレ】の場合、
2本の柱と、建物の外壁で支える
”壁付け収まり”の設定しかありませんでした。
テラス屋根をつけたいけど、
壁に穴をあけたくない。
建物の構造上難しい。
というケースもありますよね。。
今回”壁付け収まり”に加え、
4本の柱で自立し外壁を傷つける事なく固定する”
壁寄せ収まり
”
庭のどこにでも設置が可能な”
独立収まり
”の設定が増えました。
(テラスタイプ・パーゴラタイプ共通です!)
設定が増えると、使い方の幅も広がりますね
道路や隣地からの視線が気になる方には
前面パネル・目隠しスクリーンの設定もございます!
オプション 前面パネル
目隠しスクリーン
本体とコーディネート出来る木調色です。
ナチュラルな風合いは建物を選ばず、
長くお使い頂けます。
合わせてデッキやお庭のご相談もお待ちしております
__________★__________
明日は第3日曜日の為、定休日となります。
__________★__________
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
リニューアル!タカショー東北ショールームへ!
総木目調のテラス「ナチュレ」
可愛い物置“カンナ”を眺める お庭のリフォーム
仙台市泉区タカショ-Jポ-チテラス完成
希望の芽2019in夢メッセ ご来場ありがとうございました!
«
ガーデンルームのある贅沢な暮らし
半外空間
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
ワンランク上の外構・お庭をつくるには?
真似したくなるおしゃれな門袖デザイン
お客様大感謝祭へのご来場ありがとうございました!
お庭・外構づくりでどうしても予算が合わない時は?
初めての外構・お庭づくり基礎講座 ~雨水桝がアプローチデザインを邪魔しないために~
梅雨の洗濯ストレスはサンルーム・ガーデンルームで解消!
玄関まわりの雨よけスペース
【施工事例】バラが似合う物置「カンナ」をお庭の主役に
カーポートのススメ
【外構リフォーム】お客さまから多いご要望5選!
2024年6月(6)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(8)
2024年2月(7)
2024年1月(8)
2023年12月(7)
2023年11月(8)
2023年10月(8)
2023年9月(8)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)