仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
カナログ
>*庭を間取る”プラスG”*
*庭を間取る”プラスG”*
こんにちは!グリーンケアの猪俣です。
秋雨前線の影響で雨が降っています。
明日から1週間はくもりや雨の日が続くようです・・
今日は半袖出勤が寒いと感じるくらい涼しかったので
そろそろ本格的な秋に突入しそうですね
先日伸ばし続けていた髪の毛を思い切って切りました
一度短くするともっと切りたくなるこの衝動は何でしょうか?
ショートの人を見ると羨ましくなるこの頃です。
何よりドライヤー時間の短縮感動しています
ぼっさぼさ
頭が軽くなった!
さて、本日はLIXILさんの【プラスG】をご紹介したいと思います!
プラスGは庭を間取るという新しい発想で、多様なライフスタイルを実現します。
商品のご提案というよりは空間のご提案。それがプラスGです。
フレームや柱・スクリーン等を自由に組み合わせます。
屋外で過ごす開放感と室内で過ごしているような安心感の融合!
特にお庭の中ではゆっくり自分だけの時間を過ごしたいですよね
お家の顔であるエントランスにもお使い頂けます。
必要な部分だけ目隠しをしたり、
格子を入れるだけでもスタイリッシュでカッコいいです
組み合わせが無限にあるのでプランナーは
頭を悩ませてしまいそうですが。。。笑
特別な空間になる事は間違いないです!!!
展示場にもプラスGを使ったスペースがありますよ。
展示場で使用しているのは横格子タイプのGスクリーン!
外からの視線をカットしたい段にクリアマットパネルを取り付ける事が出来ます。
パネルに手を当ててぴったりくっつけて、やっと手の形が見えるので、光を取り入れながらもしっかりとした目隠しが出来ます。
施工例が掲載されているカタログの準備もご用意しております
気になる方はぜひ一度ご相談下さい。
*おしまい*
«
*業界初!後柱のカーポート*
*今年は更にパワーアップ*
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
【施工事例】バスケットボールができる♪広々人工芝&テラスのある庭
これで失敗しない!お庭づくりの【資金計画】のポイント
「天然芝」と「人工芝」どっちを選ぶ?
【スタッフ紹介】工事管理 尾形 勝也
【イベント開催】9月30日・10月1日「お客様感謝祭」
専門職人による安心&高品質な施工
【資金計画】外構リフォームで使える補助金
ナチュラルかわいい人気商品「ディーズガーデン」
【施工事例】お庭リフォームで暮らしがもっと楽しく!
失敗しない!信頼できる外構会社の選び方
2023年9月(6)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(3)