仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
カナログ
>展示場の一部がリニューアルしました
展示場の一部がリニューアルしました
こんにちは!猪俣です。
一気に冷え込みが厳しくなってきましたね~
これから寒いシーズンが続くと思うと少し億劫な気持ちになりますが、
クリスマスにお正月。楽しいことも待っているので頑張りましょう。笑
先日泉区高森にあるカフェ【フラットホワイトコーヒーファクトリー】さんに
行ってきました
ずっと気になっていたお店です。
安納芋のモンブランがとっても美味しゅうございました
コーヒーや他の食事メニューも豊富でまだまだ気になるメニューがたくさんあったので
また機会があれば行ってみたいと思います!
オーダーで作った会社のスーツが冗談抜きで苦しいのですが
食欲はとどまることを知らず
そろそろスーツの生地が悲鳴をあげているので気を付けなければ。
さて、展示場が一部リニューアルしたことを書こうと思いながら
ずっとご紹介できていませんでした。。
↑今年の希望の芽の創作ガーデンで使用したものを一部再利用しています。
+Gで作ったフレームポーチ。
特徴的なのが屋根のアルミのデザインパネルです。
リーフ模様から山の木々がのぞいていますが、
時間帯によってはパネルの影が出来てそれも見ものです
落ち着いた雰囲気の門袖に合わせたのは
EXALIVEオリジナル商品【HEIZO 塀造】
かなりアクセントになる表札は夜にはライトアップします。
EXALIVEの商品を
取り扱いが出来る施工店は宮城県内では弊社だけです。
他のお家とは違う、こだわりのデザインにしたいお客様にはとてもおすすめです。
天然木のウッドデッキから
300×600
大判タイルを使ったタイルテラスになりました。
いくら素敵なデザインでも手入れに手間がかかってしまうと
綺麗な状態を長く持続するのは難しいと思います…。
グリーンケアでは雰囲気よく、そしてメンテナンスも出来るだけかからないような
心地よい
空間をご提案いたします
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
YKKさんとコラボレーション
EXALIVE
工場見学に行ってきました!
三協アルミ 2014エクステリアデザインコンテスト ブロンズ賞受賞!!
LIXILデザインコンテスト銀賞受賞しました!!
«
ジーマに大きなツリー!
インスタ始めました!
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
秋の夜長を楽しむ♪お庭の照明計画
オリジナルのエクステリアが造れる【LIXIL プラスG】
【施工事例】バスケットボールができる♪広々人工芝&テラスのある庭
これで失敗しない!お庭づくりの【資金計画】のポイント
「天然芝」と「人工芝」どっちを選ぶ?
【スタッフ紹介】工事管理 尾形 勝也
【イベント開催】9月30日・10月1日「お客様感謝祭」
専門職人による安心&高品質な施工
【資金計画】外構リフォームで使える補助金
ナチュラルかわいい人気商品「ディーズガーデン」
2023年9月(8)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(3)