仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
カナログ
>展示場の一部がリニューアルしました
展示場の一部がリニューアルしました
こんにちは!猪俣です。
一気に冷え込みが厳しくなってきましたね~
これから寒いシーズンが続くと思うと少し億劫な気持ちになりますが、
クリスマスにお正月。楽しいことも待っているので頑張りましょう。笑
先日泉区高森にあるカフェ【フラットホワイトコーヒーファクトリー】さんに
行ってきました
ずっと気になっていたお店です。
安納芋のモンブランがとっても美味しゅうございました
コーヒーや他の食事メニューも豊富でまだまだ気になるメニューがたくさんあったので
また機会があれば行ってみたいと思います!
オーダーで作った会社のスーツが冗談抜きで苦しいのですが
食欲はとどまることを知らず
そろそろスーツの生地が悲鳴をあげているので気を付けなければ。
さて、展示場が一部リニューアルしたことを書こうと思いながら
ずっとご紹介できていませんでした。。
↑今年の希望の芽の創作ガーデンで使用したものを一部再利用しています。
+Gで作ったフレームポーチ。
特徴的なのが屋根のアルミのデザインパネルです。
リーフ模様から山の木々がのぞいていますが、
時間帯によってはパネルの影が出来てそれも見ものです
落ち着いた雰囲気の門袖に合わせたのは
EXALIVEオリジナル商品【HEIZO 塀造】
かなりアクセントになる表札は夜にはライトアップします。
EXALIVEの商品を
取り扱いが出来る施工店は宮城県内では弊社だけです。
他のお家とは違う、こだわりのデザインにしたいお客様にはとてもおすすめです。
天然木のウッドデッキから
300×600
大判タイルを使ったタイルテラスになりました。
いくら素敵なデザインでも手入れに手間がかかってしまうと
綺麗な状態を長く持続するのは難しいと思います…。
グリーンケアでは雰囲気よく、そしてメンテナンスも出来るだけかからないような
心地よい
空間をご提案いたします
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
EXAEIVE オリジナルカタログできました!
ウッドデッキ から タイルテラスへ リフォーム工事
若林区S様邸ガ-デン工事完成
門まわりに EXALIVEのガラスパネル!
古くなった塀や門袖 一気にリフォーム!!!
«
ジーマに大きなツリー!
インスタ始めました!
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
かりのブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
侍JAPAN 優勝おめでとう!!
YODOKO×BEAMS コラボ物置が登場!
LIXILさんの表彰式に行ってきました
相談会、ご来店ありがとうございます
早めに春の準備を・
技術の継承とお客様貢献・
今がチャンス!
本年もよろしくお願い致します。
今年1年有難うございました
いよいよ今年も年末、
2023年3月(3)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)
2021年11月(7)
2021年10月(3)
2021年9月(2)
2021年8月(7)
2021年7月(6)
2021年6月(4)
2021年5月(5)
2021年4月(4)