スタッフブログ

blogtop2_0224
熱意をこめて描いています
2016年12月4日|カテゴリー「カナログ
こんにちは!グリーンケアの猪俣です。

師走に入りましたね・・。今年を振り返る間もなく、1年が終わってしまいそうです。

年内にやるべき事を終わらせて気持ち良く新年を迎えられるように

あとひと踏ん張り!!!!!!頑張ります。

 

前回お店の紹介をしましたが、今日はCADのご紹介を少ししたいと思います。

 

グリーンケアではお客様にお見積りとプランを提出する際に

RIKCADというソフトで図面を描いて、提出しています。

CADにも色々な種類があるようで、建築関係で使う物とは違う

エクステリア専門のソフトなんです。

よく使用するメーカーさんの商品は大抵入っている優れものです。

 

図面を作る際に、必要になってくるのが家を建てた時に

ハウスメーカー様から出ている図面一式になります。

来店時に図面の持参をお願いしていますが、一体どんな図面が必要なのでしょうか!!?

 

①求積図

こちらは敷地の大きさ・形を表した物です。

これがあると敷地の正確な線を出せます。
7037d691a6a14c9761a26afaef5df1ed1

②配置図

敷地の中にどのように建物が配置されているのかを表記した図面です。

建物と敷地の離れ(距離)や、道路と建物の高低差などが表記されている物もあります。
7c7d654d982105d7a7a12b3c4ee39f631

③平面図

お家の間取りがわかる図面です。関係ないよね?と感じる方もいると思いますが、

外構プランにも間取りが関係してくる事があります。また建物の正確なサイズも

表記されていると、より正確な図面をお出しする事が出来ます。
6a103ba12c15b7312781e08784731aa8

④立面図

建物を立体的に見た時の図面です。東西南北4方向から見た物が多く、

窓の大きさや、高さがある程度わかります。

目隠しフェンス等を施工されるお客様は窓の位置が重要ポイントになってきます
d303f43d745df7f7ab5f968dfebdac43

頂いた図面の情報だけでなく、プランを作成する前には

一度現地調査に伺い、実際の寸法や高低差を測ります。




こうして作られるグリーンケアの図面。

特に立体的にお庭や、外構を見れる3D(パース)は

とてもリアルで多くのお客様に感動して頂けます。
d9d373e3c58c8dd086e8ce69afc9a64a-e1430555457277

☆希望の芽2015☆
グリーンケアブースのイメージパースです。
3c46f0d604a583a4d1432a92921f5dd6

こちらが施工前のイメージパースです。

図面を元に施工しまして、実際に出来た現場がこちら!
e39ec15f511e5d8a12fcf26a72a00cde3

LIXILさんのコンテストで2014年に賞を頂いた現場です



私もCADを始めて1年半・・・

まだまだ半人前ですが、お客様に喜んで頂ける図面を描けるように

日々特訓中でございます


*おしまい*
エクステリア デザイン コンテストで 地区優秀賞を頂きました
2016年12月4日|カテゴリー「代表 鈴木のブログ
db04b60a41e5a5401fa65af43405e800

先日、ホテルモントレで行われました

『三協アルミ エクステリアデザインコンテスト 2016』

の表彰式に出席して参りました。


今年はファザード部門で

地区優秀賞を頂きました。


昨年はの三協アルミさんのコンテストでは

残念ながら、賞を頂く事ができませんでしたが、

今年は何とか賞を頂く事が出来ました。


H様、写真撮影のご協力も含め、ありがとうございました。
5cce7e9686469257a5359bdd39fb8c7d

年々、各メーカー様のデザインコンテストのレベルが

上がっていきます。

プロのカメラマンに撮影してもらっている同業者も多いです。

弊社は私が撮影しておりますが、私も更に撮影のレベルアップを目指します。
0b01983d12b135f202c3f7c7add5e11a1

こちらが、今回 地区優秀賞を頂きましたH様邸です。

カッコいい&かわいい

お施主様のご希望は難題でした。

写真では伝えきれない部分が多々ありますが、

H様をはじめ、施工をしてくれた職人さんにも感謝です。
37716c3f16286d8e20604a34552a5d621

今年もまた、弊社で施工をさせて頂きましたお客様に

良い報告が出来て嬉しいです。


次はLIXILさんの結果待ちです。
毎年忙しい12月
2016年12月1日|カテゴリー「鈴木会長の思いやりブログ
今日から12月、今年も後残り1か月
例年のごとく、忙しい1か月となりそうです


さて、私事になりますが少し長いお休みを頂いておりました
用事も済みましたので今日から出社


良き年を迎えられますように、スタッフ共々、お客様の為
頑張って参ります



毎年の事ですが、12月は特に工事が年内完成が多く
その完工に向けての体制が大変になります



特に新築のお宅の外構工事、お客様にとっては出来れば
全部完成して、新しい年を迎えたい
そう思うのが当然のことですよね


住宅の完成が10月迄とかであれば余裕なのですが
11月完工で、外構が12月着工となるとこれは中々
厳しい工程になってしまいます


又、このような現場がどうしても重なってしまいます
グリーンケアとしても前段取りをして、なるべく重ならないように
しておりますが、お客様のそれぞれの事情によりどうしても
そのような状況になってしまいます


多くのお客様のご要望にお応えする、グリーンケアとしては
避けられない事なのです



私の長い経験からすると、実は忙しい位が本当はいいのです


忙しいことによって緊張感が生まれます 段取りが良くなります
無駄が無くなります  売上が上がって来ます


昔から、仕事は忙しい人に頼め、そういう諺があります


忙しい人ほど,テキパキと仕事をこなし、より計画的に準備し
暇な人よりお客様を待たせない



忙しい事が実は、人を育て、実力をつけ、考える力をつけてくれる
大きなチャンスなのです



この忙しさに感謝して、お客様のご要望にお応えして
年内完工、お引渡しに全力で取り組んで参ります


宜しくお願い致します
Go to top