仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
鈴木会長の思いやりブログ
>思いやりってなんだろう。
思いやりってなんだろう。
よく思いやりといいますよね。私の一番好きな言葉です。
でもいったい思いやりってどんなことだろう。他人を幸福にすること。気遣いをすること。
相手の気持ちになって行動すること。一杯ありますよね。
私なりには他人のことを思い遣る心と思っています。
それがお客様の幸せに繋がればこんなに嬉しいことはありません。
私達の仕事は思いやりが実現できるしごとです。
今もガーデン、エクステリアの仕事大好きです。
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
宮城県 仙台市 泉区 外構工事
新築外構工事着工
冬場の外構工事
仙台市 青葉区 外構 駐車場増設工事
新築外構工事完成しました。
«
今日からブログに挑戦!!
思いやりの樹、ナンテン
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
外構でできる防犯対策
外構を見直すタイミングっていつ?
【施工事例】「ペットガーデン」で愛猫・愛犬との暮らしをもっと楽しく!
【スタッフ紹介】経理・受付 森谷 千香
お庭づくりで後悔しないために。お金をかけるべき場所とは?
物置選びで変わる!外構の利便性とデザイン性
冬の室内干しにも便利!ガーデンルーム・サンルームある暮らし
【イベント開催】11月11日・12日「ペットガーデン相談会」
フェンスの縦格子と横格子のメリット・デメリット
早めの冬対策を!カーポート選びのコツ
2023年11月(8)
2023年10月(8)
2023年9月(8)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)
2021年12月(5)