仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
カナログ
>草花を植えて完成!
草花を植えて完成!
こんにちは!グリーンケアの猪俣です。
今年の梅雨は長引きそうですね
雨が続くのは億劫ですが梅雨明けのカンカン照りの日が続くのもしんどいものです。
暑くもなく、寒くもない季節がやっぱり好きです。笑
前回のブログでご紹介させていただいたお客様のお家に
草花を植えに行ってきました!
初回の受付、現地調査、プランの作成...一通り担当させていただきいざ完成した
現場を見に行くと嬉しいものです
自分の担当した現場が職人さんの手で形になり、
長くお客様のお宅に残ると思うと感慨深いです。
ウッドデッキはどうしても熱がこもってしまう為
快適に過ごすためにシェードは必須アイテムです。
シェードはデッキの表面温度を下げるだけでなく、
家の中に入る日差しもカットするので部屋の中の気温を涼しくする効果もあります
お庭の他に門柱の交換も承りました!
狭小地や出来るだけ予算を抑えたい場合にはポスト・表札・インターホンがセットになった
機能門柱がおすすめです。今回はLIXILさんの「アクシィ2型」をご提案しました。
門柱だけだと少し寂しい印象になってしまいましたが、
同じ色のアルミ製枕木材を数本並べボリュームを持たせています。
アルミ鋳物の飾りは京都 ディーズガーデンさんの「サイドフェンスB」
他にもデザインがあり、アクセントになります。
手入れがほとんどいらない使い勝手の良いお庭に生まれ変わりましたが
土の部分も残しているので、ガーデニングも楽しんでいただければと思います
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
今年も宜しくお願い致します!
三協アルミ 2014エクステリアデザインコンテスト ブロンズ賞受賞!!
仙台市宮城野区人工木、目隠しフェンス工事
宮城野区エクステリア&ガ-デン完成
ポーチテラスでくつろぎ空間を
«
ガーデン・エクステリア相談会 実施します!
TGEF2019 東京へ行ってきました!
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
ワンランク上の外構・お庭をつくるには?
真似したくなるおしゃれな門袖デザイン
お客様大感謝祭へのご来場ありがとうございました!
お庭・外構づくりでどうしても予算が合わない時は?
初めての外構・お庭づくり基礎講座 ~雨水桝がアプローチデザインを邪魔しないために~
梅雨の洗濯ストレスはサンルーム・ガーデンルームで解消!
玄関まわりの雨よけスペース
【施工事例】バラが似合う物置「カンナ」をお庭の主役に
カーポートのススメ
【外構リフォーム】お客さまから多いご要望5選!
2024年6月(6)
2024年5月(8)
2024年4月(8)
2024年3月(8)
2024年2月(7)
2024年1月(8)
2023年12月(7)
2023年11月(8)
2023年10月(8)
2023年9月(8)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)