仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
カナログ
>ファニチャーにもご注目!
ファニチャーにもご注目!
こんにちは!グリーンケアの猪俣です。
今年は桜の開花が早くいつも第3日曜日の定休日を利用して
お花見をしたりしていたのですが、場所によっては散り始めているようですね
昨晩西公園の桜をちらっ見てきましたが…夜はかなり冷えますね
屋台が閉まった時間でもまだ花見を楽しんでいる方もいました!
さて、先週末行われましたLIXIL春のガーデンリフォーム相談会
たくさんのご来場をいただきありがとうございました
相談会は終わりましたが、LIXILのお得なキャンペーンは続いています。
ガーデンルームの取り付けをご検討中のお客様はこの機会をお見逃しなく
キャンペーンの詳しい内容はこちら
さて、グリーンケアにはLIXILのエクシオール ジーマを展示していますが、
中に置いてあるファニチャーもLIXIL商品です。
「ソファラタン」
と
「メジャラタン」
を組み合わせています。
組み合わせ次第で様々な空間に適応します。
そもそも「ラタン」というものが何なのかわからなかったのですが、
主に熱帯雨林地域のジャングルに自生するヤシ科の植物だそうです。
竹でも木でもない素材。特徴としては「軽さ」「柔らかさ」
そのうえ「丈夫」
しなやかな特性を生かし、複雑な曲線デザインが可能です。
しかし天然木と同じく、天然のラタン製品はお手入れも必要です。
置く場所にも制限があったりします。
「ソファラタン」と「メジャラタン」は人工ラタン製です。
ポリエチレンで出来た繊維を編み込み、作られています。
・汚れが染み込む心配がないので、お手入れが簡単に出来る
・腐食や変色の心配がほとんどないので置く場所を選ばない
・重量が軽く、女性の方でも運べる
というような利点がたくさんあります!
元々はヤシ科のラタン。ファニチャーを置くだけで
リゾート感が演出されます。
お庭の工事や、外構の工事は手軽に出来るものが少ないですが
インテリアを選ぶようにファニチャーを選ぶところから理想のお庭作りをするのも
いいと思います
選ぶものひとつで空間の印象がぐっと変わりますよ!
他にもたくさんのファニチャーを取り扱っているので、
ご興味のある方はぜひお問い合わせください
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
LIXILショールームへお越しください!
LIXIL メンバーズコンテスト2014 表彰式に行ってきました
ダウンライト付きガーデンルーム
2016 グリ-ンケア新年会
LIXIL自然浴サミット表彰式
«
今週末はLIXILショールームへ!
楽しいイベント盛りだくさんで、お待ちしてます!
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
【イベント開催】12月9日・10日「お庭と外構の相談会」
春に向けたお庭計画は冬から始めよう!
外構でできる防犯対策
外構を見直すタイミングっていつ?
【施工事例】「ペットガーデン」で愛猫・愛犬との暮らしをもっと楽しく!
【スタッフ紹介】経理・受付 森谷 千香
お庭づくりで後悔しないために。お金をかけるべき場所とは?
物置選びで変わる!外構の利便性とデザイン性
冬の室内干しにも便利!ガーデンルーム・サンルームある暮らし
【イベント開催】11月11日・12日「ペットガーデン相談会」
2023年12月(2)
2023年11月(8)
2023年10月(8)
2023年9月(8)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)