仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
カナログ
>工場見学に行ってきました!
工場見学に行ってきました!
こんにちは!猪俣です。
GWの連休が明け、グリーンケアは6日(土)より営業がスタートしました。
週末は天気が崩れてしまいましたが、休み中は天気も良く行楽日和でしたね
私の連休は特別どこかにお出掛けすることもなく…家でのんびり
唯一最終日に家族みんなで
お庭でBBQをしました!(食べる専門)
実はこのウッドデッキ、昨年グリーンケアで施工していただいたデッキです。
天然木のデッキが腐り全く使えない状態でしたが、樹脂デッキに変えました。
自宅では毎日使うわけじゃありませんが、こうして家族が集まるときに大活躍しています
無理くり布をかけてシェード風にしていますが、、やはり日除けがあるのとないのとでは
体感温度が違います…。庭で過ごす時間を作ってみて、改めて感じる部分がありました。
先月末に大阪へ行ってまいりました。
弊社で所属している【EXALIVE】の研修です。
同業者様の現場を見せていただいたり、EXALIVEのガラス商品を製作している会社様の工場見学に行ったり…
中身の濃い研修内容でした。
普段扱っているガラス製品
ガラス本体は別の場所で製作していますが、文字を彫り込んだり、
長さをカットしたりする作業はこちらの工場で行われています。
切りっぱなしのガラスの切断面もひとつずつ、機械を使って磨きあげていき1本の角柱が出来ます。↓
その他にもガラスに文字や絵柄を入れる工程や、表札の穴あけなどの作業を見せていただきました。
思ってた以上に手作業での作業が多く、手間をかけて作られている商品だということを認識しました
ガラスを含めたEXALIVEのオリジナル商品は、
県内では
グリーンケアだけが取り扱うことができる商品です。
外構やお庭のプランに是非取り入れてみませんか?
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
今年も宜しくお願い致します!
ウッドデッキに点検口 (大和町K様邸)
名取市M様邸 プラスG と インゴット 使った 新築外構工事
ウッドデッキ 三協立山アルミ ひとと木
ウッドデッキ から タイルテラスへ リフォーム工事
«
YODOKO×BEAMS コラボ物置が登場!
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
グリーンケアについて
スタッフ紹介
施工事例
イベント
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
カナログ
【イベント開催】12月9日・10日「お庭と外構の相談会」
春に向けたお庭計画は冬から始めよう!
外構でできる防犯対策
外構を見直すタイミングっていつ?
【施工事例】「ペットガーデン」で愛猫・愛犬との暮らしをもっと楽しく!
【スタッフ紹介】経理・受付 森谷 千香
お庭づくりで後悔しないために。お金をかけるべき場所とは?
物置選びで変わる!外構の利便性とデザイン性
冬の室内干しにも便利!ガーデンルーム・サンルームある暮らし
【イベント開催】11月11日・12日「ペットガーデン相談会」
2023年12月(2)
2023年11月(8)
2023年10月(8)
2023年9月(8)
2023年8月(8)
2023年7月(8)
2023年6月(9)
2023年5月(2)
2023年4月(3)
2023年3月(5)
2023年2月(2)
2023年1月(3)
2022年12月(2)
2022年11月(2)
2022年10月(3)
2022年9月(1)
2022年8月(3)
2022年7月(4)
2022年6月(2)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(7)
2022年2月(8)
2022年1月(6)