現場ブログ

仙台市 K様邸 ガーデンリフォーム 工事
2024年6月27日|カテゴリー「現場ブログ
4d233d81d2f74f1243785a43bd1100c72
仙台市 K様邸 ガーデンリフォーム工事

F&F タテイタスタイルを設置、四国化成のファンデッキHGを設置
LIXILのプラスGのGフレームまで設置が完了しました。

後日、日除けのシェードを取り付けて完了となります。
とても良い雰囲気ですね。
宮城県 A様邸 外構リフォーム工事
2024年6月5日|カテゴリー「現場ブログ
3663285fca882b01ff9635058e2d5370
宮城県 A様邸 外構リフォーム工事

壊れた門扉と破損が目立つアプローチタイルを解体し、
インターロッキングの下地コンクリートを打設しました。
30c9256a4d53d4e3a2b8f1e61e17c2f4
東洋工業さんのエクレルを敷き詰めます。
たまにお車を出し入れするということで
インターロッキングの下地はコンクリートを打設しております。

ceb06eb35820fba142a95a586652d21f
インターロッキングの敷き方が終わりました。
80f5f55b8aa358c92a021070d9b36741
21a3e3bbca66eb5b8cfbe4f45ab85c06
LIXILさんの門扉 エルネクス折り戸タイプを採用。サイズ特注です。

77b5636de5c7b5d8a5303bfeb02b651a
普段は右側の門扉のみを使用。
折り戸を閉じればお車も悠々と出し入れ出来ます。

機能性が高まり、門まわりの雰囲気もとても良くなりました。

仙台市 K様邸 ガーデンリフォーム工事
2024年6月4日|カテゴリー「現場ブログ
384c77a17d6307f102020fe89464d88a
仙台市 K様邸 ガーデンリフォーム工事

2階の屋根より大きくなった植木を伐採&伐根します。


39e839f2c63a50171111b0171250dd232
植木を撤去した後、お庭の土の入れ替えをしました。
4908f40c9b802a808f424d2a4c658cd3
今まで植木が目隠しをしておりましたが、植木を撤去したので
これからは目隠しフェンスに。フェンス基礎の設置作業です。

K様、引き続き宜しくお願いします。

仙台市 S様邸 三協アルミ ニュービラフェース2型 を設置しました
2024年6月1日|カテゴリー「現場ブログ
d1f5a9c79e8a098dfaab4fc53f32f5c9
仙台市 S様邸 フェンス工事

既存のレッドロビンを撤去し、アルミフェンスに。

三協アルミさんのニュービラフェース2型を設置しました。
とても品のあるフェンスです。


仙台市 アプローチタイル 改修工事
2024年5月1日|カテゴリー「現場ブログ
b22a8f454d1a38f7afedfa75bfe8bd0a-e1714566500422
仙台市 S様邸 アプローチタイル改修工事

既存のアプローチタイルの浮きや剥がれが多くなったので新しいタイルに張り変える工事です。
まずは既存のタイルを剥がします。剥がすのは結構大変な作業です。
d06a7789e30ada1e7a19ee8a43c4fb36-e1714566621935
374dd7c9caeb141c09c085c9d5bd1f5b-e1714566542260
LIXILさんのタイル アレスを採用しました。
写真ではわかりませんが、以前よりも段差を浅くしてます。
f0f3d99ac7dc7a1ba109caf11c5c865c-e1714566798634
以前のタイルより滑りにくく、安全性も高まりました。
また、アプローチの幅も少し広くし、植え込みスペースも
以前より管理しやすい形状にしました。
60a828cee4297c29072a14be53212652-e1714566832193
植栽スペースに新しい土を入れ、完成です。
S様、工事期間中は何かとご不便をお掛け致しました。
お蔭様で完成です。有難うございました。
Go to top