現場ブログ

仙台市 マンション 植栽工事
2025年4月29日|カテゴリー「現場ブログ
fcae196926086cde66d14cf507b440bd
仙台市 マンションの植栽工事です。

雑草対策を施し、エントランスから見える位地の植栽部分の雰囲気を良くします。
まずは既存の植木や雑草除去からスタートです。
8c7ccf9c840b2ebb2c97937e31d1f7e1

1bff22b23f1960cbcb2dfa4f092216cc-e1745937920783
防草シートを敷き、砂利を敷き詰めます。この際、砂利の厚みが大事です。

エルモ Colemanモデル 展示
2025年4月22日|カテゴリー「現場ブログ
f399dcf63a436c6c0ceb1ed614657c7d1
グリーンケアの展示場に新しい仲間が加わりました。

ヨド物置 エルモ Colemanモデル


81a5159f28d196b33799e475e700b5eb
物置のサイズ

有効開口寸法 幅1054.5mm×高さ1914mm

有効室内寸法 幅1768.5mm×奥行き986mm
1a803d7a84e1965855e042fa6339db87-e1745325700642
タイヤも悠々入ります!!
壁の色はブラウンで、一般的な物置に比べ上品なイメージです。
是非ご来店頂き、ご覧ください。
腐食が進んだ木製フェンスと門扉をリフォーム
2025年4月18日|カテゴリー「現場ブログ
47d405a635688c014e592fc7a2744dfc
仙台市 K様邸 

既存の木製ラチスフェンス・木製ラチス門扉の腐食が進み、
アルミのフェンスと門扉にリフォームします。
1e0c0726c9c3e31aa94c4a6ecbe086d0
こちらの木製のラチスフェンス

とても人気がありましたね。数十年が経ち、
腐食が進んだので交換します。
039c116ba38ea988f9cc4b735625833e-e1745327664793
木製のラチスフェンスと門扉を撤去し、既存の化粧ブロックにコア抜きで穴をあけ、
アルミのフェンスを取り付けます。
e8b231cef64837549e63a230715e1222
化粧ブロックを一部新たに積みなおしました。
今まで使用していた門扉の部分は化粧ブロックを跨いで危険だったので
この度撤去し、安全性も高めました。
41b00386920d4035ef7cfba96a0c122a
外周で使用しているフェンスがLIXILさんのオータムブラウン色のフェンスだったので、
同じくオータムブラウン色のフェンスAB YS3型を設置しました。
674cba86344249e55f3223b558854392
門扉はLIXILさんの開き門扉 AB YR3型を設置しました。
色合いも良く、スッキリした印象になりましたね。
今回で2回目の工事になりました。
K様 大変お世話になりました。
宮城県 O様邸 外構 リフォーム工事
2025年4月17日|カテゴリー「現場ブログ
18ec1bc757fadcdcd7c770d9af090347-e1745328307336
四国化成のファンデッキHGの設置が終わり、既存のテラス屋根に
吊り下げ式の竿掛けを取り付けました。
これからは掃き出し窓からデッキに出て、楽に洗濯物を干せるようになりますね。
3ff4dbb15dc9aa492e8b6401199f8b7d
段差を解消する為、コンクリートで階段を作りました。
安全性を高める為、手摺も設置しました。
三協アルミのエトランポを使用。
笠木部は樹脂を選択しました。
b63a7f47b8361c07b7a8e44009b040fe
両側に手摺を設置したので安心ですね。
O様、この度は大変お世話になりました。
有難うございました。
宮城県 ウッドデッキ (ファンデッキHG)の設置
2025年4月7日|カテゴリー「現場ブログ
13f7f8fc354c815878af8d6e3fb292d2-e1744032203501
大崎市 O様邸

今日は四国化成さんの人工木材デッキ『 ファンデッキHG 』の施工です。
356b6e839e4ae24c98989cb06b6c61f1
洗濯物を干すスペースとしてテラス屋根があり、
ファンデッキHGを設置することでサッシからの出入りがとても楽になりました。
5d17330a6b78d2ff0cad0df02c3623ab
機能性と安全性が向上しました。
ファンデッキHGは木目がとてもリアルで
木のぬくもりを感じるグリーンケアおススメの人工木材デッキです。
Go to top