高低差がある為、土留が必要になりますので、掘削作業からスタートです。
現場ブログ
宮城県 新築 外構工事
2025年6月20日|カテゴリー「現場ブログ」

宮城県内 M様邸 新築 外構工事です。

ベースコンクリートを打設し、型枠ブロックを積んでいきます。
東洋工業さんの『コード』です。ランダムな縦のライン。雰囲気がいいですね。

お引越しを控えている為、先行して駐車場のコンクリートを打設しました。
天気にも恵まれ、打設する事ができたので、お引越し時にはお車を停める事が出来ます。
何とか間に合いました。門まわり・フェンス・植栽と続いていきます。
仙台 植木の伐根 処分
2025年6月19日|カテゴリー「現場ブログ」

仙台市 K様邸 ガーデンリフォーム工事のご依頼です。
植えてから十数年が経った植木が大きくなり過ぎ、処分することになりました。

重機が入らない為、手作業での伐根です。

午前中のうちに5本の伐根が完了しました。
手作業で大変でしたが、流石職人さんです。
非常に暑い中、お疲れ様でした。
仙台 玄関ポーチを広げました
2025年6月18日|カテゴリー「現場ブログ」

仙台市 S様邸 玄関ポーチのリフォームです。
玄関ドア前のスペースをタイル1枚分(約30㎝)広げ、
玄関ドアに対し正面だけの動線でしたが駐車場からも入りやすく
階段の範囲を広げました。

タイルを2色使用することで安全性とデザイン性が高まりました。
これから手摺を付けて完成になります。
仙台市 カーポート ビームス
2025年6月2日|カテゴリー「現場ブログ」

仙台市 A様邸
三協アルミさんのカーポート ビームスの設置が終わりました。
サイドパネルの取り付けも終わり、天井材の取り付けも終了。
ブラックの天井材はかっこいいですね。これからダウンライトを取り付けます。
カーポートの前に電動シャッターを設置しました。
三協アルミさんのパレオです。
いよいよ完成間近です。
仙台 A様邸 カーポート ビームス
2025年5月19日|カテゴリー「現場ブログ」

仙台市にお住まいのA様。ご新築の際、外構工事をさせて頂きました。今回で二回目の工事です。
三協アルミさんのカーポート ビームスを設置させて頂いております。

設置中のカーポート ビームスは一台用でプレミアタイプ 間口3m 奥行き6mのサイズです。
このサイズは対積雪量が100㎝でかなりの強度です。
折版屋根が見えておりますが、一般的なカーポートにある梁が見えません。
ビームスの特徴は梁が奥行き方向にあるので、梁がないように見えます。
スタイリッシュですね。空間が広く感じます。これから天井材と照明
・サイドパネルを取付け、更にグレードが上がります。
完成がとてもたのしみです。