門と塀のリフォーム

9073c2eb798855793b99561c358d947b3
施工前の写真です。
幅の広スチール製の両開き門扉に、ブロック門柱。
a182ca1f0137793b05fe0e7eae966970
かなり高さのあるブロック塀です。
家の青い瓦を笠置に使用しているのが特徴ですが、
東日本大震災の地震でブロック塀の至る所に亀裂が入った為、
しっかりた土留と作る必要がありました。
a5147ed4611a8291879cafc424b3e696
建物の雰囲気に合わせ、大正ロマンを感じさせる雰囲気にしました。

門塀には白と青のタイル(名古屋モザイク/イリーデ)を貼り、青のタイルは青い屋根瓦とのコーディネートを図りました。

門扉は鋳物門扉を使用。門塀の照明も門扉も、アンティークなアイテムを選択しました。
e2de3d1faab122f9a07a56de201b6d711
夜は温かい雰囲気を醸し出す門灯がお出迎えします。

玄関先の照明と雰囲気を合わせました。
8335c8616c0996561ebd8e8f7dc30576
土留にはエスビックの『レコム2SP』を使用しました。

丈夫で飽きがこないランダムな縦ラインが特徴です。
28581318b24a26fd357f9673335b9fca
かなり高さがあったブロック塀を撤去し、
上部な土留と、土留の上にはタカショーの『千本格子』を設置し、
風を取り入れ雰囲気の良い外周になりました。

この千本格子は、京町屋シリーズの『柿茶』です。

触れてみると、その質感のクオリティーの高さに脱帽です。
31267fd4717ffb1497fbd19574c7cc26
門扉は三協アルミのアリッサムを使用。
細やかなレース模様とオープンな曲線のコントラストを鍛造町で表現した、
とても素敵な印象の鋳物門扉です。
Go to top