仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
トヤマの日々
>ブロワーを習う秋
ブロワーを習う秋
こんにちは、外山です。
今週はブロワー週間となっております。(ブロワーネタがかぶっております)
ブロワーとは…①送風機 ②ごみやほこりを吹き飛ばして除去する道具 のことだそうです。
最近、大きめなブロワーが会社にやってきました。
展示場と会社前の道路に落ちる葉っぱと戦うツールです。
前からあったブロワーに比べると、こんな感じです。
威力が桁違いです。
少し重たいですが、竹ぼうきよりも早く落ち葉を集めることができます。(専務が)
大事なところです。専務が竹ぼうきよりも早くブロワーで落ち葉を集めます。
私と猪俣は散らかす感じです。1日交替で練習しております。
ブロワーのサイズが大きくなったので、持っている姿がまるで大砲のようで、少し笑えます。武器みたいでちょっと強そう。
上手く扱えるようになったら報告いたします
それではまたお会いしましょう
外山でした
«
展示場の草花
クリスマス仕様になりました。
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
トヤマの日々
カナログ
日光を求めて
あっという間の桜かな、
お蔭様の30年
グリーンケア、お陰様で30周年
今週末の相談会は完全予約性となっております
スポーツの春、ガーデンの春
3月11日
東日本大震災に思う、
あれから10年…
ディーズガーデンの新商品カタログ
2021年4月(3)
2021年3月(8)
2021年2月(7)
2021年1月(11)
2020年12月(16)
2020年11月(15)
2020年10月(14)
2020年9月(13)
2020年8月(7)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(9)
2020年4月(10)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(9)
2019年12月(14)
2019年11月(17)
2019年10月(12)
2019年9月(12)
2019年8月(12)
2019年7月(6)
2019年6月(10)
2019年5月(6)