仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
トヤマの日々
>『ふつうの感じじゃつまらない』そんなご要望に!ミニマムアートな表札のご案内
『ふつうの感じじゃつまらない』そんなご要望に!ミニマムアートな表札のご案内
こんにちは、外山です。
展示場に植えたブッドレアに花が咲きました
去年は花が咲かなかったので心配していましたが、良かった!
花に香りと豊富な蜜があり、英語圏では蝶を呼ぶ樹、バタフライブッシュとも呼ばれます。
ずっと前に花屋さんの庭にあるブッドレアに憧れて植えました。
すごく大きくてシンボルツリーのようでした!(下記写真)
まだまだ小さいので、
これから大きく育ってくれたら良いですね
本日は表札のご紹介です。
ローマ字表記の表札も良いですが、漢字表記もとってもおしゃれです
オーダーごとに1点ずつ、棒をパズルのように並べて作るアナログな造形
見慣れた感じが、なんだかミニマムアートの作品のような nido O-moji02(オーモジ02)
表札のご要望で『ふつうの感じじゃ、つまらない…』とよく伺います。
表札は家の顔になるところなので、あまり人とは被らないデザインがおすすめです!
レイアウト例はこちら
一本一本の線が合わさって出来ているので、文字の陰も楽しめます。
先日、山田さんの表札を拝見しました
とってもオシャレでしたよ!
nidoにはおしゃれな表札などが沢山あります!気になる方は是非お問合せください
«
マチダコーポレーションさんの勉強会
目隠しに。人工竹垣も人気です!タカショー e-バンブーユニット みす垣
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
トヤマの日々
カナログ
あっという間の桜かな、
お蔭様の30年
グリーンケア、お陰様で30周年
今週末の相談会は完全予約性となっております
スポーツの春、ガーデンの春
3月11日
東日本大震災に思う、
あれから10年…
ディーズガーデンの新商品カタログ
東京オリンピック(パラリンピック)開催について、
2021年4月(2)
2021年3月(8)
2021年2月(7)
2021年1月(11)
2020年12月(16)
2020年11月(15)
2020年10月(14)
2020年9月(13)
2020年8月(7)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(9)
2020年4月(10)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(9)
2019年12月(14)
2019年11月(17)
2019年10月(12)
2019年9月(12)
2019年8月(12)
2019年7月(6)
2019年6月(10)
2019年5月(6)