こんにちは、トヤマです。
本日12月22日は2014年の冬至です。
例年と変わらず、かぼちゃを食べてゆず湯に入る日…と何と無しに思っていました。
こんにちは、トヤマです。
本日12月22日は2014年の冬至です。
例年と変わらず、かぼちゃを食べてゆず湯に入る日…と何と無しに思っていました。
『何と無しに』、冬至だなあと思っていたのですが、
2014年の冬至は、普段の冬至とはちょっと違い、、「朔旦冬至(さくたんとうじ)」と呼ばれる特別な冬至だそうです。
興味をお持ちの方は、ぜひ検索してみてください。(丸投げ!)
かぼちゃ、ゆずの他にも『ん』がつく食べ物を食べると『運』がつくといわれているようです。
こんにゃく、にんじん、れんこん、『ん』が二つついていると尚良し。
積極的に食べたいと思います!本日ご紹介するのは nido ウォールデコレーション “flying birds(フライングバード)です。
昼間のあたたかい陽の下では、+Gを彩るオブジェとして。
小さいながらもアクセントとして効果的な演出が可能です。
夜の暗闇の中では、照明パネルとして。
エクステリアの新しいウォールデコレーションです。
お客様のご要望をお聞きして、現地を調査したうえで、
建物のイメージやライフスタイルに合ったプランをご提案しています。
そのため、プランニングにはお時間を頂戴しますが、ご満足いただける
素敵なプランをご提案いたします!
ご来店の際はご予約のうえ、敷地や建物の図面、施工箇所のお写真などを
ぜひお持ちくださいね!