仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
トヤマの日々
>電動シャッターも兼ねた優秀カーポート
電動シャッターも兼ねた優秀カーポート
こんにちは、トヤマです。
月曜日に四国化成さんの勉強会があり、新商品、四国さんにしかない商品の説明をしていただきました。
その中でも、目を引いたのは電動シャッターとカーポート(屋根)が一体化できる商品。
新商品の
フェアポート
です
安心感を与える堅牢なデザイン&高強度
耐積雪50㎝、100㎝に対応(シャッタータイプは耐積雪50㎝のみ)
風にも強く、耐風にも耐えられる耐風圧強度も兼ね揃えています!
そして屋根材は圧迫感を与えないポリカーボネート板なので、採光性にも優れています
梁の箇所は色が選べます!木調タイプ、ビビットカラーからお選びいただけますよ
他メーカーさんにも木調カラーはあっても、ビビットカラーは、あまり無いですよね
群青も臙脂も良い色でした
カーポートのサイドには意匠性に優れたサイドパネルが更に雨風をガードしてくれます。
縦に長いポリカのパネルデザインが良いですよね
ここでくつろいでしまいそうです
よくあるカーポートのサイドパネルとは違い、
住宅外観とのコーディネートもできるサイディング材からもお選びいただけます。
カーポートと一体化できる
電動シャッター
で愛車をガード
電動シャッターとカーポート別々ではありませんので、すっきりとした納まりで、限られた駐車スペースにも置けますよ
オススメなカーポートです
新潟から枝豆と、とうもろこしが届きました。
もう夏の間は、枝豆とトウモロコシを毎日食べたいと思うくらい好きです
新潟の茶豆が一番好きなのですが、7月下旬頃から8月にかけて最盛期なので、今回の枝豆はまだ青かった…
(新潟の枝豆が食べたくて激しくリクエストして送ってもらったのでしょうがない)
家族は喜んで食べていましたが、これからもっと美味しくなりますから!!これはまだ序の口ですから
とうもろこしは、ノーマルな茹でトウモロコシと、焼きトウモロコシにしていただきました。美味…
茶豆最盛期になってほしいと願う外山でした
同じタグが付けられたスタッフブログを見る
三協アルミ の カーポート , Mシェード !!
ロートアイアン調の美しいフェンス 四国化成 ガーデニィフェンス5型
ステキなアプロ-チの完成
雪に強いカーポート
サンタさん・・・・
«
いまこそ
家庭菜園に可愛い傘が
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
トヤマの日々
カナログ
ディーズガーデンの新商品カタログ
東京オリンピック(パラリンピック)開催について、
沢山のご来場 有難う御座いました
今週末は相談会
nido 2021 サインコレクション
女性蔑視発言に思う、ピンチをチャンスに
デッドスペースにガーデンルームはいかがですか?
まだ降る雪
お庭と外構の相談会ご来場ありがとうございました
相談会を開催させて頂きます
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(11)
2020年12月(16)
2020年11月(15)
2020年10月(14)
2020年9月(13)
2020年8月(7)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(9)
2020年4月(10)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(9)
2019年12月(14)
2019年11月(17)
2019年10月(12)
2019年9月(12)
2019年8月(12)
2019年7月(6)
2019年6月(10)
2019年5月(6)
2019年4月(14)