こんにちは、外山です。
先日大河原に行った際に花屋さんにも行ってきました。
実験ガーデン再熱です!
新入りはこちら
新入りです

奥の小さいのがエニシダです。
姫エニシダは暑さ、寒さに弱く大抵のものは夏に枯れてしまうそうです。
刈り込みをして風通しの良いところにおいてあげると夏越しは可能だそうですが、花屋さんに確認した際には
宮城県で地植えには向かないといわれました。
地植え大前提の実験ガーデンなので、無理かな・・・と思ったのですが黄色の穂のような花が可愛くて・・・
グリーンケアの入口に置けば寒さは大丈夫かな・・・と購入。
エニシダはあまり出回らないのかな~~と思っていた帰り道にまた別の花屋さんを発見!
そこで寒さに強い(-5度まで耐えられる)エニシダが!!


お聞きしたら地植えもOK! 大きくなるので離して植えれば大丈夫とのことで大興奮で帰路に

水曜日は雪マーク

比べてみると姫エニシダより、少し葉の色が濃いような・・・?大きくなるのが楽しみです
冬には葉を落としてしまうエニシダですが、このボリュームのある葉と黄色の花がいいですね

さて本日は玄関前の目隠しの施工例を


広いエントランス、道路に面した玄関ドアでとっても素敵なT様邸。
道路から丸見えだった状態を LIXIL +G の縦格子(デザイン格子) で解消です
さらに高さのあるフレームを組み、あえてフレームを張り出すことで
立体感と奥行きが出て エントランスが素敵に演出されました。
もちろん夜のライトアップも


フレームにダウンライトを入れていますので夜のライトアップも楽しめます
植栽が入り、緑が生い茂るとまた違った雰囲気になります
初夏が楽しみなT様邸です
