仙台市の庭・外構工事など、エクステリアに関する相談はグリーンケアにお任せください!
新着情報
よくある質問
スタッフ紹介
スタッフブログ
会社概要・アクセス
ホーム
>
スタッフブログ
>
トヤマの日々
>軒のある暮らし ガーデンルーム NEWジーマ
軒のある暮らし ガーデンルーム NEWジーマ
こんにちは、外山です。
先日つくった手づくり肉まんが大成功で
冷凍でストックしておけば良かったと後悔中です。
はじめてだったのですが、本当に美味しくできた
出来立てだから尚更ですよね。
コンビニの肉まんに特別感はないのに、手づくりだと急に特別を感じる・・・
本当は餃子パンに挑戦したかったのですが、入れる具は同じようなものだし肉まんで大満足してしまいました。
次回はストック分も作って再挑戦したいです。
LIXIL のガーデンルーム ジーマが新しくなりました。日本家屋に取り入れられてきた『軒』のある暮らしをご提案いたします。
じゃなくて!
こちらです!
軒空間
そこは家族が誰でも好きに使える場所。そして自然と人をつなげる場所でした。
ガーデンルーム本体屋根の下に内天井を取り付けられる
エクシオール ジーマはそんなライフスタイルを現在によみがえらせてくれます
いつも見慣れた庭が、軒を通して眺めることで、遠近感が強調される視覚効果でちょっと違って見えるのも軒空間の魅力です。
夏は風通しの良いテラスとして、冬は外気から守られたガーデンルームとして。
パネルを自由自在に開け閉めできるので。四季を通して快適な空間を楽しめます
内天井の下のリラックス空間として
透明なパネルから見える景色の開放感と、内天井に覆われた『軒』空間の安心感は部屋の中でくつろぐのとは違う、
未体験のリラクゼーションを感じさせます。
内天井にはライトが付けられるので夜風に吹かれてのディーナーというシチュエーションも自宅で楽しめます。
写真はバーラウンジのように使用した例です。素敵です
キャンペーンもしております
期間中にLIXILガーデン商品をお買い上げいただき、施工が完了されたお施主様に先着順でプレゼントいたします。
2016年10月1日から2016年12月28日に対象商品をお買い上げいただき、施工が完了された方
先着順で定員になり次第終了してしまうので、これから付けたいな~という方は要チェックです
«
感謝祭へのご来場ありがとうございました!
シャビーな木目、アンティークテイストあふれる門柱
»
鈴木会長の思いやりブログ
森谷ブログ
幸せ請負人のブログ
代表 鈴木のブログ
テルミノート
がったくん日記
トヤマの日々
カナログ
ディーズガーデンの新商品カタログ
東京オリンピック(パラリンピック)開催について、
沢山のご来場 有難う御座いました
今週末は相談会
nido 2021 サインコレクション
女性蔑視発言に思う、ピンチをチャンスに
デッドスペースにガーデンルームはいかがですか?
まだ降る雪
お庭と外構の相談会ご来場ありがとうございました
相談会を開催させて頂きます
2021年3月(2)
2021年2月(7)
2021年1月(11)
2020年12月(16)
2020年11月(15)
2020年10月(14)
2020年9月(13)
2020年8月(7)
2020年7月(5)
2020年6月(4)
2020年5月(9)
2020年4月(10)
2020年3月(15)
2020年2月(15)
2020年1月(9)
2019年12月(14)
2019年11月(17)
2019年10月(12)
2019年9月(12)
2019年8月(12)
2019年7月(6)
2019年6月(10)
2019年5月(6)
2019年4月(14)