こんにちは、トヤマです。
インフルエンザが大流行中でお客様の中にも罹ってしまった方がちらほらと…
グリーンケアスタッフの中で流行ってはいませんが、どうなることやら
昨日、『長いも』(生)がインフルエンザ予防に良い!と聞き早速購入してきました
長いもでインフルエンザ予防

「長いも」に含まれるたんぱく質成分「ディオスコリン」に、抗インフルエンザウィルス作用があることが明らかに!!

現在のところ、Aソ連型、A香港型、B型のインフルエンザウィルスについて、抑制効果を持つそうです。
ありがたい研究結果です!!毎日食べなければ!!!(食べれるのか?
長いもを購入した際に、長いもを鼻の下に塗ったら更なる予防になるのではと思いましたが
痒くて仕事どころでなく、悶絶するでしょうと言われてしましました。(バカだった…
「ディオスコリン」は加熱に弱いとのことで、できるだけ生で食べた方がいいそうです。
すりおろした「とろろ」は美味しいのですが、飽きてしまいそうなので色々なレシピを調べて実践です!

納豆との組み合わせだったら飽きないかも…
もし素敵なレシピご存知の方いらしたら教えてください~
再来週に控えた旅行の旅支度も早めに整えなくては!

今年は少し変わった神社に参拝に行くので楽しみです!
またブログにて報告いたします~~~
おわり